東京都民の皆さま、大変長らくお待たせしました…
12/3(月)、アローズジムららぽーと豊洲校がついにオープンします!!
これまでのスポーツジムとは一線を画す最先端のスポーツ科学に基づいたプログラムを、あなたも肌で感じてみませんか?
(ららぽーと豊洲校 完成イメージ図)
(ららぽーと豊洲校 完成イメージ図)
(ららぽーと豊洲校 完成イメージ図)
現在オープンに向け準備中ですが、オープンに先駆け、アローズジムの大人気イベント
『カケッコ×眼ヂカラ測定会』
を開催することになりました。
当日会場にお越しいただければ、無料で『カケッコ×眼ヂカラ測定会』にご参加いただけます!
ーーー
【開催概要】
『カケッコ×眼ヂカラ測定会』
開催日程&場所:
11/10(土)
ららぽーと豊洲 センターエントランスにて
11/23(金)~11/25(日)
ららぽーと豊洲 2階無印良品前にて
対象:小学生
参加費:無料
ーーー
『カケッコ×眼ヂカラ測定』では、走らなくても50メートル走のタイムがわかってしまう『カケッコテスト』や、スポーツを行う上で重要となる動体視力・眼球運動・周辺視・瞬間視を測定できる『眼ヂカラテスト』を体験していただけます。
『カケッコテスト』では、
連続ジャンプ(ばね力)
立ち幅跳び(パワー)
ステッピング(敏捷性)
の3項目の測定を行うことによって、50メートル走の予想タイムがわかってしまうんです…!
(実際に走らなくてもタイムがわかってしまうなんて、画期的ですよね!)
また、それぞれの測定値からお子さまの『得意』と『苦手』がわかるので、もっとカケッコの記録を伸ばしたい、いい順位をとりたいという子はもちろん、カケッコが苦手な子も何を伸ばして何を改善すれば記録を伸ばすことができるのか明確にわかり、効率よくトレーニングに臨むことができます。
ーーー
『眼ヂカラテスト』はあまり聞きなれない言葉ですが、プロ野球選手やプロサッカー選手など、多くのプロスポーツ選手がアローズジムに訪れ体験している測定法です。
動体視力測定
眼球運動測定
周辺視測定
瞬間視測定
という4つの測定を体験していただきます。
特に野球やサッカー、バスケットボール、テニスなど、球技をやっているお子さまはこのスポーツビジョン能力も競技力を向上させる重要な要素になってきます。
ぜひこの機会に、ご体験ください。
ーーー
冒頭でもご案内しました通り、参加を希望される方は当日各会場に直接お越しいただければご参加が可能です。
まずはお気軽にご参加ください。
会場であなたやあなたのお子さまとお会いできることを、トレーナー一同楽しみにしています!